しんみんよう

しんみんよう
しんみんよう【新民謡】
伝承民謡に似せて作詞・作曲された唄。 多く, 大正時代以降に作られたものについていう。 「ちゃっきり節」「八戸小唄」など。 創作民謡。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”